人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨漏りの原因・・・

昨日,Dらーへ5000kmでのオイル交換(昨日UP済)と,
雨漏りの原因究明に出掛けました!

ちょうど雨が降ったので,その様子を直接見て戴けそうだ・・・と思い,
Dらーに到着して,主治医のN工場長に状況を見て貰おうと,リアのハッチを開けるや否や,

「tamaさん,これは酷いよ・・・
 これはあってはならないことですよ!!
 tamaさんだから,笑ってらっしゃるけど・・・他の人なら既にカンカンでしょう・・・
 同じハッチバックの147でも,こんなことは今までなかったですもんね・・・」

とのことで早速見て戴くことに・・・

まず内装を剥ぐって,どこから雨が進入してきたかの見当を付けます。

1 リアのキャッチ部分は,手で左右に動かすとちょっとぐらぐらします・・・(皆さんのはどうですか?)
 
雨漏りの原因・・・_a0248831_16543715.jpg

 また付け根の辺りが青カビみたいな緑色になっています。
 ゴムパッキンとの圧着が足りないのかも・・・ということで,数ミリ下に下げて様子を見ます。
 (結構力を入れないとハッチが閉まらなくなりました・・・汗)

2 ハッチを開けるエンブレムの所,リヤワイパーの所
 
雨漏りの原因・・・_a0248831_16551062.jpg

 プッシュ式のエンブレムも問題なし。リアワイパーのとこも水が流れた跡は無し。
 (リアワイパーモーターはリベット留めがなされていました・・・)

3 リアワイパー付け根のゴムパッキン
 
雨漏りの原因・・・_a0248831_16583061.jpg
流れた跡はないけど,進入経路として怪しいのでシーラーを吹きかけておきます。

4 リアスポイラー
  
雨漏りの原因・・・_a0248831_16554272.jpg

 一応外して水の流れた跡はないかを見てみます。ゴムの蓋を外して覗いてみてもそのような形跡は無し。

5 ゴムシールド
  ゴムの上に錆が来ていると言うことは切削粉が流れてきてたまったと考えられ,毛細管現象により,どこかに水の流れる跡ができているのかも・・・ということで,いよいよ流水実験の開始です。

 しかし,流水実験を行っても,なかなか水が垂れてきません・・・
 「おかしいな?どこからだ?」
 などと私もあちこち見ていると,遂に発見!綺麗にボディを伝って水が流れています!!
 まるで流れるイルミネーションのように!
雨漏りの原因・・・_a0248831_16562079.jpg

 この水の流れる様はなかなか興味深いものでした!!(皆さんも是非雨の日見てください!!)


 長くなってしまったので・・・第2弾に続く・・・ 滝汗

(現場へは,オーナー自身による現状の確認ということで入らせて貰いました。また今回特別に,写真撮影許可とブログへの掲載許可まで戴きました。本当にありがとうございます。)

by tama156jts | 2012-07-22 17:00 | Giulietta